トイレが古くなってきたしそろそろリフォームしようと思っているけど、何か付けておいた方が良い機能はある?というご相談を頂きます。
今回はトイレをリフォームされる際、お客様からどのようなご要望が多いかご紹介します。
1. 便座ヒーターで暖かく過ごしたい
寒い冬に便座に座ると、ヒンヤリ冷たくて思わず立ち上がってしまうことがあり、リフォームを機に思いきって便座ヒーターに変えたいというご相談を頂きます。
冷たい便器は不快なだけでなく、ヒートショック現象という危険もありますので便座ヒーターをご提案させていただいています。
2. お掃除を楽にしたい
高齢でかがんでお掃除をするのが大変になってきたので、できるだけお掃除の手間を減らしたいというご相談もいただきます。
自動洗浄トイレは使用後すぐに水が流れて、トイレを快適に使うことが出来ます。
使用するたびに泡が出て掃除をしてくれる機能もあるため便器はいつもぴかぴかで、たまの掃除にも手間がかからずとても助かるとの声をいただいています。
3. バリアフリーで安心して使いたい
高齢のご両親や、ご自身の老後のためにバリアフリー工事を希望される方も増えています。
具体的には、手すりの設置や入り口の段差解消工事等です。
手すりの位置は細かく指定することができるためご家族の使い方に合った対策を行えます。
また、入り口に段差があると転倒の危険もあるため、早めに対策をしておこうと考える方が多いようです。
トイレはご家族全員が毎日必ず使うものですので、快適性や将来のことを考えてリフォームをご検討される方が多いようです。
健康的な生活を送るためにも、トイレは日常生活の中で重要な位置についていると皆さん認識されていることを実感しています。
弊社ではお手洗いはもちろん、浴室、キッチン等水回りのリフォームや給湯器の交換工事を行っております。
お困りごとがございましたら、お気軽にご相談ください。
あなたのBHL(Beautiful Human Life: 美しく、人間味にあふれ、快適・安心な生活)の為のお手伝いをいたします。
ご相談はお問い合わせフォームからご連絡いただくか、お電話でお願いいたします。
#キュートラボ #フォワードBHL #トイレ #リフォーム #枚方 #交野 #寝屋川 #京田辺 #八幡 #宇治